かせい連
0票
かせい連について
「かせい阿波おどり」は昭和55年(1980年)7月に誕生しました。当時商店街では夏のイベントがなく、「地域の人々に喜んでもらえる催しを」との声が上がりました。そんな中で注目されたのが、年々盛り上がりを見せていた高円寺の阿波おどりでした。第1回目の開催では、高円寺の連を招いて商店街で披露されたダイナミックな踊りと心地よいお囃子に、観客は大いに感動。イベントは大盛況となりました。その際に、高円寺の踊り子たちが残した「地元の人が踊らなきゃもっと面白くなるよ」という一言がきっかけとなり、第2回目からは地元の青年たちが中心となって 「かせい連」 を結成。以来、地域に根ざした阿波おどり連として活動を続けています。
連情報
| 名称 | かせい連 |
|---|---|
| キャッチコピー | 中野区都立家政を拠点に活動している、阿波おどりが大好きな集団です。 |
| 公式サイト | https://www7b.biglobe.ne.jp/~kaseiren/index.html |
| https://www.instagram.com/kaseiren/ | |
| https://www.facebook.com/p/%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%81%84%E9%80%A3-100075742395686/ |