天水連

天水連
0票

天水連について

天水連は、1946年に誕生した伝統と品格を備えた徳島市の有名連です。連名には「天から降る水」のイメージを重ね、踊りと共に清らかさや躍動を感じさせる存在でありたいという思いが込められています。
男踊りは宙を舞うような躍動感と力強さを備え、女踊りはしなやかで優雅、その姿はまるで天女の舞を想起させます。さらに、阿波おどりに奴踊りを取り入れた元祖的な演出を持つことでも知られています。
笛・鉦・太鼓・三味線の音色と踊りの動きが調和する演出は、水の流れのように刻々と変化し、観客を包み込むような魅力を放ちます。徳島の本場舞台はもちろん、全国での公演実績も多く、阿波おどり文化を積極的に発信する連の一つです。

連情報

名称 天水連
キャッチコピー 天から降り注ぐ水の如く心を潤し 生きる喜びを全身で表現し続ける
公式サイト http://www.tensuiren.jp/top.html
Instagram https://www.instagram.com/tensui.dance.team/
Facebook https://www.facebook.com/tensuiren/

連へ応援コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本各地の阿波踊りを観に行こう!

当サイトはcocoleグループのWEBサイトです。
主に練馬区、中野区、板橋区を中心に活動しているデザイン事務所です。

東京都練馬区豊玉北 info@cocole.jp / 070-8987-5881

  • 住所の開示、電話の対応につきましてはお取引実績があるお客様のみとさせて頂いております。
  • 上記メールアドレスのアットは全角になっています。